ピンぼけ

こんにちは。
スタッフの清水です。

s-IMG_4262

わたしは強度近視のため、裸眼だとすべてがピンぼけしています。
どうやら、視力には限界があるらしく
視力検査は眼鏡の度数を加えた上でどこまで見えるかを測定していて、
度数をあげればどこまでも見えるわけでなく、わたしの限度は1.0です。
友人に2.0の視力を維持するものもいますが、どんな世界に見えているのかわたしには想像できません。

すべてピンぼけの世界のメリットは、情報を遮断できることです。
見たくないもの、見なくていいものというのは意外と多い気がします。
日中、近所を歩くくらいなら裸眼のほうが快適に思います。危険ですが。

ダンボールを捨てる際に、紐で束ねてごみ置き場に出しにいくと
おばあさんに丁寧に縛っているねと褒められました。
不法投棄も多く、ごみ捨てのマナーが低い住人が多いと感じます。
多くの人が守れば、カラスは来ず、清掃員の方の負担は減り、不要な処分費が減ることで共益費が下がるかもしれないのに。
そして、わたしの見たくないものも減るのに。
という、ぼやきで今日は失礼します。

目と歯は一生ものです。
お体、大切に。
では、皆さん明日も健やかに!

The following two tabs change content below.

blogstaff

最新記事 by blogstaff (全て見る)