外壁が腐ります

当社の外壁は全て通気胴縁というものを施工します。

どんな役割かというとこれをちゃんと施工しないと外壁が腐ります。

見たことは無いですが、腐ります。

ちゃんと外部面に空気を通す箇所を作って

結露が出たらここで逃すようにします。

無かったら、それはガチガチにジャンバー来て、

汗だくになってそのまま乾かない状態のようなもの。。

施工している会社もありますが

100%しっかり施工してる工務店は以外と少ないかもしれません。

その1つが、屋根の軒天と外壁面の納まり。

ここ以外と出来ていないことが多い部分です。

 

長期優良、取得していても検査員はそこまで見ない可能性の方が高いです。

大工さん、現場監督のレベルが高ければ大丈夫。

 

The following two tabs change content below.

blogstaff

最新記事 by blogstaff (全て見る)