
弊社で、おうちを建てられたお施主様の依頼で
子供部屋の間仕切を施工させて頂きました。
プランをご提案するときに、お子様の部屋に関しては、
可変性を持たせるために、最初は大空間でプランをご提案します。
数年後、子供が大きくなり、部屋が必要になったら間仕切を設置。
また不要になったら取り外せるように。
生涯住む「お家」は、予算がたくさんあればどのパターンでも対応出来るプランにしますが
そのシーンにあったように変更出来るプランが一番ベストだと考えます。
そして今回の工事は必要になったシーンがきたので設置しました。
次に取り外すシーンは何年後になるのでしょうか?
施工中をゴミ集めたりすると、普段めったに汗をかかない僕が
汗が落ちるぐらいの暑さが・・・。
やはり弊社のお家は気密性が違います。
写真は、工事終了後、息子さんにもらいました。
中にラムネが入っていて驚き!!
The following two tabs change content below.
blogstaff
最新記事 by blogstaff (全て見る)
- T様邸ご契約 in川西市 - 2017年7月23日
- S様邸高断熱住宅ご契約〜in京都府長岡京市 - 2017年7月18日
- コンパクトハウスin京都府大山崎町 - 2017年7月11日