6月DM発送いたします!!

6月に入りました。

6月=梅雨というイメージが強いですが、

皆さま梅雨対策は何かされていますか?

梅雨の時期は気温や湿度が大きく変化する事から

自律神経が乱れ、体調を崩してしまいがちです。

晴れている日は外に出て太陽の光にたくさん当たる事で、体内時計が元に戻り睡眠の質が上がるそうです。

また、お風呂に入って汗を流すのも効果的です。

エアコンの効いた部屋に長くいる人は、皮膚の血行が悪くなり汗をかきにくくなります。

お風呂に入って汗をたくさんかいて汗腺の働きを高め、熱を体に貯めないようにして梅雨の時期を健康的に乗り切りましょう!

 

6月のイベントは当社問い合わせ件数No.1の断熱勉強会です!!

6月18日(日)PM1:30~4:00開催です。

高断熱住宅の基本は燃費です。

省エネ住宅になるための要点と高断熱化によりどれだけ快適になれるのか…?

木の事務所へ是非お越しください。

イベントのお申込はこちらから☞断熱勉強会

The following two tabs change content below.

blogstaff

最新記事 by blogstaff (全て見る)