一安心です

こんにちは。スタッフの森岡です。

城山台の家、「何か」が付く前です。

4279D8C5-4EAC-4F70-8948-BA16FE007A7A

コロナの影響で、色々なものが手に入りにくくなっています。

半導体も不足しているようで、コレも今まで通り簡単には手配をかけられませんでした。

 

お施主さん、商社さんにも協力して頂き何とか全部揃うことができました。

全部が灯ったお家は、ルミナリエに勝るといっても過言ではない何か感じるものがありました。

 

小工事してます

F5EC1561-C1FF-4008-9D7E-8B09D947C0B0こんにちは。スタッフの森岡です。

今、小さな工事を担当させて頂いています。10年ほど前に建てたお家のフェンスの新設と他お困り事を解決するような内容なのですが。

工事をするために職人さんにお願いすること、そのために用意するもの、伝えること。頭の中で整理するのが難しいです。

新築の工事はこれの比にならないくらいたくさんの工程と人が入り組んでいるわけで。現場監督って凄い…と改めて感じながら、

無事工事が終わるように頑張ります。

一度きりの

4C922203-530F-46FD-AB36-0A39FB1F17A0

こんにちは。スタッフの森岡です。

先日の上棟式の様子。

こうやって家族だけで何かの儀式をすることって人生の中でなかなか無いことだな、と最近気付きました。きっと地鎮祭や上棟式はそのご家族にとって貴重な思い出になると思います。その大切な場に参加させて頂いていることを忘れないように。

上棟おめでとうございます。

 

町家で断熱

28DF1D87-4129-48DB-BF37-6BC6004C45CC

こんにちは。スタッフの森岡です。

先日は、これから改修予定の京都の町家へ。中の壁がほとんど解体され大きなワンルームとなった町家は迫力がありました。京町家ならではの薄暗い奥行き感と、開放的な通り庭の型がしっかりと残っていました。私は古い建物が好きなので、今回の改修もすごく楽しみなのですが、建物は長い間放置されていたようで不朽が進み、残せる部分があるのかわからないくらい。

古さを生かす、とか住み継ぐ、なんて簡単に言えたものではないのかもしれません。今回の改修で何か学びや発見があるといいなと思います。

ディテールに…

こんにちは。

スタッフの森岡です。

「割り付け」

なんて、学生の頃は知らなかったし考えたこともありませんでした。先日タイルの割り付けを考えてから、外で建物を見る度に意識がそこにいくようになりました。

割り付け一つで見え方は大きく変わると思います。全くわからなかった巨匠ミースの言葉が少しわかった気がしました。96988DE8-400E-494E-B124-828D0CA2CC51

未来のキッチンにて

こんにちは。スタッフの森岡です。

先日は松井ヶ丘の家の上棟式でした。ついこの間までまだ基礎しかなかったのに、もう柱が立ち、梁がかかり屋根を葺く直前まで。様々なものが機械化する中で、こんなにも人の手をかけてつくるものって家以外にあるのかなと考えさせられました。

69552A01-A17F-4815-8126-CEBE9AC71D1Bさて、写真は上棟式の祭壇。この祭壇がある場所はこれからキッチンになります。今から完成が待ち遠しいですね。

夏感じる

こんにちは。スタッフの森岡です。

窓の役割はたくさんあります。B9D853B1-B156-4625-9006-7EEDA22E4898

設ける場所、大きさ、窓の性質によって家の外観も、中の印象もがらりと変わるので、家の中でなかなかのキーパーソン(ウィンドウ)だと思います。

来月、見学会を行う宇治の家には、吹き抜けの上部に少し大きなハイサイドライトがあります。空を切り取ったようなこの窓は、家の中にいても外がどんな天気なのかわかります。ぼーっと雲の動きを見るのも楽しそう。こんな青い空を見たらお出かけしたくなりそうですね。(それとも、涼しい家でゴロゴロ?)

照明のコードの長さって…

AF7D1694-EB09-4A23-888D-00ECF2700CD6

こんにちは。スタッフの森岡です。

「照明のコードの長さってどのくらいにカットすればいいですか?」と、いうお施主さんの質問から始まった、打ち合わせの様子。

まずダイニング照明の位置を決めるため、システムキッチン→ダイニングテーブルの墨出しを行い、テーブルの真ん中に照明がくるように。そして、ランプの位置はテーブルの天板から基準の(?)700mmに、ということはコードの長さは…といった感じで照明のサイズを追いかけます。

押さえておきたい基本のモジュールと、人に提案できる自分の中の根拠みたいなもの、両方が必要なんだと感じました。

基礎着工

407F4B43-184C-433A-856E-2C19E2F59EDD9ED9E4A0-57B6-4F56-B95A-37F6BC0D0AABこんにちは。スタッフの森岡です。

先月、基礎着工した物件。基礎工事の現場を初めて見ました!

基礎はお家を支えるとても重要な役割がありますが、実際馴染みがない人が多いのではないでしょうか。私も、その中の一人でしたが、今回わかったことは、夏の基礎工事は屋根も無く、とにかく暑い!炎天下の中 汗だくになりながら職人さん達が作業をしてくれていました。

縁の下の力持ち、とはまさに、、、と思いました。

今日もありがとうございます。よろしくお願いします。

心地いい家を作るには、

こんにちは。スタッフの森岡です。

先日は和泉の現場へ。

54C50819-4B77-41DD-8216-058CC6D0F0ED

ダイシンビルドのお家といえば高断熱高気密!なんですけど、私はそのしくみについてまだまだ勉強中です。そんな中この日は、現場でメーカーさんにそのしくみについてお話を聞けました。少しは吸収できたかな。それより驚いたのは、直接職人さんに教えてもらえたこと!職人さんに限らず人と人の距離が近いことは小さな環境ならではだなと、感じます。

ダイシンビルドのお家のことを一緒に勉強したい、という方是非お気軽にお尋ねください。私も頑張ろう。