2023年 2月 の投稿一覧

「川内倫子 M/E」を見に行きました

こんにちは、スタッフの森岡です。

最近、滋賀県立美術館で行っている「川内倫子 M/E」という展示を見に行きました。

言葉ではうまく表せないですが、とても心に響いた展示でした。D0C07966-E41E-4A43-A084-171981B3509D

淡く、穏やかで力強い、女性の目線で何かを伝えてくれる作品が多かったです。

展示空間も面白いし、ちょっと遠いけれど、興味のある方は是非足を運んで頂きたいなと思います。

気密検査

こんにちは、スタッフの松川です。

先日はじめて気密検査を見てきました!!

見たことのない機械が出てきてすごかったです!!

数値も0.3といい感じでした😊😊

 

IMG_1870

 

暖かいお家はやっぱり高断熱と高気密ですね!

高気密があってこその一種換気ですね!

最近は花粉が舞ってきて鼻と目が限界なので

私の家と事務所も高断熱高気密の一種換気付きがいいですね🤧🤧

 

中京区の家 上棟式

こんにちは、スタッフの森岡です。

先日は中京区の家の上棟式でした。

お天気にも恵まれ、晴れて式を執り行うことが出来ました。

改めておめでとうございます。

お昼ご飯もお施主さんのご好意で、大工さんたちとみんなで頂きました。

みんなでお昼を囲んだあの場所が、半年後にはご家族にとってのダイニングになります。

FB5F5488-4B38-49AD-9998-2CE17D3AB909

美味しくご飯を頂ける、場所を目指して。

これから具体的に進む外構計画にも力が入りますね。

尼崎の家 見学会を控え

こんにちは、スタッフの森岡です。

尼崎の家では内装工事が進み、器具の取り付け、外構工事に着手しています。

6867DAE4-04F9-4A1C-8D75-05E420661294

今回の内装はオガファーザーと和紙、どちらもホワイトを基調をしていて空間がキュッと締まった印象です。

その中で、杉の枠材やラワンの建具の素材が際立って見える、そのコントラストがとても良いのです。

コンパクトだけど機能的な場所とゆとりのある場所のメリハリがきちんとあって、生活を考えられたプランだと思います。

私は階段を上がるシーンもとても好きです。

見どころはまだまだありますが、ここで宣伝。

尼崎の家では今月の2月12日に完成見学会を行います。ぜひ、みなさんお越しください。

https://daishinbuild.net/l/m/LOcSIJUCVI7vbI