Q1住宅

QPEX

こんにちは、スタッフの松川です。

先日は新住協の勉強会に行ってきました👩‍🎓

久保田さんのQPEX講習です!

IMG_3324

ダイシンビルドでQPEX、外皮計算等をさせていただいているのですが、

やっぱりまだまだ学ぶことがいっぱいです。

高断熱高気密、奥が深いです😵‍💫😵‍💫

これからも日々成長、日々努力で頑張ります💪💪

 

4月に入社してくれた後輩たちがどんどん成長してくれるので

追いつかれないように頑張ります!!

吉野ツアー

こんにちは、スタッフの松川です。

先日お世話になっている製材所さんの山にお邪魔させていただきました🌲🌳

IMG_2990 (1)

天気も良く、空気がきれいで、景色も良くて最高でした👍

私たちがいつも使用させていただいている木材の出生を

身をもって感じ取ってきました!

山の厳しさを全身全霊で感じました🫠🫠

運動音痴の高所恐怖症に山道は厳しかったです🥲🥲

 

お土産に買って帰った柿の葉寿司がとても美味しかったです🍣

4月

こんにちは、スタッフの松川です。

4月です!

1年間あっという間でした。

まだまだ勉強途中ですが時間は待ってくれませんね🥲

設計には2人仲間が増えました👏👏

IMG_2640

入社式での社長からのお話は、1年前は分からなかったことが

改めて聞くとなるほど!と思う箇所があったり、まだまだ理解が難しい箇所もあったり

1年間での成長と、まだまだ未熟なことを実感できました。

 

可愛い後輩が出来ましたので、かっこいい先輩の姿を見せたいです😤😤

1年前のひなこさんのように!

社長生誕祭

こんにちは。スタッフの松川です。

先日は社長の誕生日でした🥳🎂🎉✨

おめでとうございます!!

1月から入社の大工さんも先日誕生日でしたので

同時にお祝いです㊗

IMG_2600

かつおのたたきとケーキとても美味しかったです😋😋

 

歳を重ねるとともに心も知識もどんどん成長していきたいですね!

私も社長のように知識をもっともっと深めたいです!

日々勉強ですね👩‍🎓👩‍🎓

ダイシンビルド2年目も頑張っていきます💪💪

お引き渡し

こんにちは。スタッフの松川です。

先月の社内木鶏会では、社長の仙台出張のお土産の牛タンと

先日お引き渡しの完了しましたお施主様からいただきましたシャンパンでした🍾🍾✨

とても美味しかったです!ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

IMG_2128

ひなこさんもとても楽しそうでした!

 

途中からの引継ぎでしたが、初めてお施主様と深く関わらせていただいた物件でした。

引き渡しが終わってしまうと引き渡しができてよかった気持ちと寂しい気持ちでいっぱいでした🥹🥹

ずっと夢だった注文住宅の仕事に就くことができてよかったと思いました。

まだまだ至らない点も多いですが、その分これからどんどん成長していきたいと思います!

「川内倫子 M/E」を見に行きました

こんにちは、スタッフの森岡です。

最近、滋賀県立美術館で行っている「川内倫子 M/E」という展示を見に行きました。

言葉ではうまく表せないですが、とても心に響いた展示でした。D0C07966-E41E-4A43-A084-171981B3509D

淡く、穏やかで力強い、女性の目線で何かを伝えてくれる作品が多かったです。

展示空間も面白いし、ちょっと遠いけれど、興味のある方は是非足を運んで頂きたいなと思います。

気密検査

こんにちは、スタッフの松川です。

先日はじめて気密検査を見てきました!!

見たことのない機械が出てきてすごかったです!!

数値も0.3といい感じでした😊😊

 

IMG_1870

 

暖かいお家はやっぱり高断熱と高気密ですね!

高気密があってこその一種換気ですね!

最近は花粉が舞ってきて鼻と目が限界なので

私の家と事務所も高断熱高気密の一種換気付きがいいですね🤧🤧

 

新年ですね。

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

私はお正月休みは実家に帰ったのですが、

うちの子が可愛すぎて可愛すぎて可愛かったです☺💕

IMG_0989

可愛いですね!!

 

お正月は、すき焼きと栗きんとんと元バイト先のお寿司と

一人暮らしではなかなか味わえないお食事でした🥚🌰🍣😋

今年こそダイエット頑張ります!!

もちろんお仕事も全力で🙆🙆

目指せかっこいい先輩です😤✨

師走のご挨拶

こんにちは、スタッフの森岡です。

師走ですね。

慌しい時期ですが、師走からお正月にかけて私は一年の中で1番好きです。「良いお年を」という言葉も好きですね。

本年も大変お世話になりました。関わって頂いた方にはありがとうございました。

今年はどんな1年でしたか。

去年の春に「駅伝」についてのブログを書いて、私は1年走り切れたかなあと考えています。

決してうまく走れたとは言えず、まだまだだと感じる部分がたくさんありますが、お客さんとの出会いや嬉しいやりとりが今年の私の大きな成果物だと言いたいです。

 

社内の様子も去年とは少し変わり、素敵な先輩と、仲間の後輩が加わりました。

おかげで色んな知見や文化に触れた一年でした。来年もどうぞよろしくお願いします🤲

 

私個人的には大きな変化は特になく、メガネを変えたことと、車の運転が(ほんの)少し慣れたこと、くらいです。。

来年は何か大きなことがあるかもしれませんね。何となく。

それでは、良いお年をお過ごしください。

255AF60B-E008-4B43-9952-68E8F413526E2023年も良い一年でありますように。

見どころについて

こんにちは、スタッフの森岡です。

満員御礼の見学会が高野山で行われました。

A3A84541-47F9-493B-901F-A75DBC76C3AE

見学会には施主さんもいらっしゃってご本人による説明もして頂き、有意義な大変有り難い見学会となりました。

建売の住宅は設計者、施工者におまかせで家が出来上がりますが、注文住宅のよいところは「ここはこの素材を使いたい」とか「ここではこういう過ごし方がしたい」と言うふうにお施主さんと一緒に作っていけるところにあると思います。

そういう「見どころ」は見学会でお渡ししている「見どころマップ」には載っていない、

実際に一緒に家づくりをした人同士しか知らない秘密?思い出?みたいなものなのだと思います。