扇建築工房さんの事務所と焼杉の作業場を見学させて頂きました。最近の家づくりで使用する天龍焼杉は扇建築工房さんから購入しています。
事務所から車で一時間程、山の中の作業場に向かいました。まず驚いたのは、作業場がどう見ても学校のプールだったこと。廃校になった小学校のプールを譲り受け、そこを作業場として使っているそうです。次に驚いたのは、4mものの焼杉を完全に人力で、しかもたった1人で作っていたこと。
いつも注文している商品の作り手、その作業風景を生で見ることができ、とても貴重な経験になりました。
焼杉の作り方、廣瀬さんも焼杉作りにトライ、という話は次回です!
The following two tabs change content below.