こんにちは、スタッフの森岡です。
先日は尼崎の家の2年点検でした。
このお宅は私が初めて担当させていただいた思い出深い物件です。
この日は庭師さんにも同行いただいて、庭木の剪定のお手伝いと、お家の点検を行いました。
この日は2月末、春になると2階のリビングからお隣の桜がきれいに見えるのですが、もちろん咲いているわけはなく。
でもリビングのサイドボードに素敵な春の設えをしていただいていました。
奥様が始めたというお花が大きな塗壁と照明と調和して、暮らしの中におもむきが生まれた気がします。
なんだかとても嬉しく思いました。
部屋の中が温かいためか、桜はすでに葉になっていました。それにも驚き。
とても寒い日でしたが、心はぽかぽか。
快適に過ごされているようで、安心。良い2年点検でした。
The following two tabs change content below.

森岡日菜子
古い建物が好きです。長い間手入れされてツヤツヤな床や、そこでの人の暮らしぶり、大きく育った緑が家を覆うような姿に魅力を感じます。 これから建てる新しいお家が、時間が経って古くなるほど、魅力が増して愛着が溢れるような、そんな家作りのお手伝いができればいいなと思っています。 好きなジブリ映画は「耳をすませば」、 好きな場所は鴨川の上の方、 最近、スパイスカレーにはまっています。

最新記事 by 森岡日菜子 (全て見る)
- 尼崎の家 2年点検 - 2025年5月13日
- 豊中の家 書斎 - 2025年4月30日
- 上京区 京町家のお知らせです! - 2025年4月20日