こんにちは。スタッフの森岡です。
先日は、下中条の家の完成見学会でした。
お越しいただいた皆様ありがとうございました。
この場を借りて、個人的な見どころを紹介しようと思います。
◻︎オーダーキッチン
メインのLDKはキッチンを中心に空間が構成されていて、キッチンはこのお家の顔だと個人的に思っています。
どこにいても目に入るキッチンはなかなかの存在感、そんな中でオーダーキッチンならでは魅力、無垢のオーク材の仕上げが圧倒的な質の良さとかつ家具の一部のようにインテリアとして周りに馴染む様が素敵だなと思いました😊
今回のオーダーキッチンもリーフさんにお願いしました。
◻︎スロープから玄関ポーチへ
スロープはコンクリートの木コテ抑え、ポーチは洗い出しで仕上げています。
最初はすべて洗い出しで考えていましたが、滑りやすさなどを考慮して雨に当たらない玄関前のみにしました。
今回は「大磯」という石を使ったのですが、焼杉との相性も良かったと個人的に思っています。👌
朝、出発前に気分が上がるような玄関ポーチになれば良いなと思います!
(ちなみに、美術館などの設計で建物に至るまでに臨場感を与えるためにアプローチを長く取るのですが、このお家にも似たようなものを感じました。。)
The following two tabs change content below.

森岡日菜子
古い建物が好きです。長い間手入れされてツヤツヤな床や、そこでの人の暮らしぶり、大きく育った緑が家を覆うような姿に魅力を感じます。 これから建てる新しいお家が、時間が経って古くなるほど、魅力が増して愛着が溢れるような、そんな家作りのお手伝いができればいいなと思っています。 好きなジブリ映画は「耳をすませば」、 好きな場所は鴨川の上の方、 最近、スパイスカレーにはまっています。

最新記事 by 森岡日菜子 (全て見る)
- 東羽衣の家 地鎮祭 - 2023年3月11日
- 尼崎の家 棟梁 - 2023年3月1日
- 「川内倫子 M/E」を見に行きました - 2023年2月23日